鶏もも肉で治部煮風

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174

さっと煮るだけで簡単にできる鶏肉の煮物です。
付け合わせを工夫して品良く盛り付けます。
このレシピの生い立ち
金沢の郷土料理「治部煮」を鷄肉で簡単に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鷄もも肉 1枚半(皮を除いて400g)
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 和風出し汁 400cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 焼きネギ 1本
  9. 生しいたけ 2枚
  10. 青みの葉(かぶ 適宜
  11. 手まり麩(あれば 適宜
  12. わさび 適宜

作り方

  1. 1

    ①鷄もも肉は皮を取り(別に使う)一口大に切る。
    ②生しいたけは大きければ半分に切る。
    ③ねぎは焼き色を付ける。

  2. 2

    鷄もも肉は袋に入れて小麦粉をまぶし、
    煮立てた調味料に入れ火が通る程度さっと煮る。

  3. 3

    付け合わせの具材を入れさっと煮る。

コツ・ポイント

鷄肉にまぶした小麦粉でとろみが出ます。
ワサビをそえて。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174
に公開
主婦歴40年近いお料理大好き人です。韓国俳優パク・ヨンハさんのファンになりそれがきっかけでパソコンをし始め、ブログを書いたり、クックパッドに投稿するのが日々の励みになっています。ブログ:pekorinの水色日記http://ameblo.jp/pekorin48/
もっと読む

似たレシピ