我が家のすいとん♡

豆マメッチ @cook_40119215
我が家の定番の味です。
このレシピの生い立ち
寒い日はいつも食べたくなります。
我が家の定番の味です。
ちょっと節約できるかなぁ~と思います(^o^;
台風の時期は、買い物も大変なので…。
我が家のすいとん♡
我が家の定番の味です。
このレシピの生い立ち
寒い日はいつも食べたくなります。
我が家の定番の味です。
ちょっと節約できるかなぁ~と思います(^o^;
台風の時期は、買い物も大変なので…。
作り方
- 1
じゃがいも、玉ねぎを食べやすい大きさに切り、鍋に水を入れ、沸騰させます。
- 2
顆粒だし、醤油を入れ再び沸騰させます。
- 3
薄力粉を水でとき、つのがたつぐらいの柔らかさにします。
(柔らかすぎず、固すぎずという感じです。) - 4
スプーンで先ほどの水でといた薄力粉を鍋に落とし入れます。
- 5
☆ポイント☆
◎ここでは、鍋は火にかけたままに。
◎スプーンは、あらかじめできた汁に一度つけると薄力粉が上手に落ちます。 - 6
再び沸騰させたら、出来上がり♡
コツ・ポイント
薄力粉を水でとく時、できる限り調節して入れてください。
柔らかすぎても、固すぎてもいけません。
《注意》
材料の量は、目安です。
我が家はいつも目分量なので…。すみませんm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆☆岩手郷土料理♪ひっつみ・すいとん☆☆ ☆☆岩手郷土料理♪ひっつみ・すいとん☆☆
一般的にはすいとん。岩手ではひっつみ。うちの地区でははっと。我が家ではつめり。つるつるもっちり、具だくさんな汁ものです ふるぅる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204105