あっさりポンズ、豚肉の炒め物

kali5
kali5 @cook_40123895

豚肉に茄子と椎茸、ポン酢。★暑くてバテやすい季節なので、簡単で、あっさり食べられる物を考えました★
このレシピの生い立ち
豚肉があったのと、アッサリした物が食べたくて、野菜も入れてポン酢味で仕上げました。
(20160726)

あっさりポンズ、豚肉の炒め物

豚肉に茄子と椎茸、ポン酢。★暑くてバテやすい季節なので、簡単で、あっさり食べられる物を考えました★
このレシピの生い立ち
豚肉があったのと、アッサリした物が食べたくて、野菜も入れてポン酢味で仕上げました。
(20160726)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉の薄切り 120g
  2. しいたけ 1パック
  3. なすび 2個
  4. ネギの小口切り 適量
  5. *酒、みりん、醤油 小さじ各1
  6. 片栗粉 大さじ山盛り1
  7. ・生姜 少し
  8. ・油 中さじ1
  9. 塩、胡椒 少々
  10. 50cc
  11. ポン酢 大さじ1
  12. (ポン酢 大さじ1〜2)

作り方

  1. 1

    豚肉を3〜5cmの長さに切る。ボールに酒、みりん、醤油をいれて、豚肉と混ぜる。
    焼く直前に片栗粉を入れて、さっと混ぜる。

  2. 2

    しいたけを一口大に切る。なすびはピーラーで縦方向に3〜4筋位皮をむいて一口大に切る。

  3. 3

    フライパンに油と生姜を入れて、弱火で生姜の香りを出す。中火にして豚肉を広げて炒める。塩胡椒を少々かける。

  4. 4

    豚肉が大体炒まったら、椎茸をいれて軽く炒める。

  5. 5

    茄子を入れて軽く塩胡椒をかける。軽く炒め、水を回し入れ、すぐに蓋をして、弱火で3〜4分位蒸す。

  6. 6

    蓋をあけて、水分が残っていたら軽く炒める。ポン酢を入れてあえて、火を止める。

  7. 7

    器に盛る。好みで、ポン酢を大さじ1〜2杯、回しかける。ネギをかける。

コツ・ポイント

◯油の量が少なめのため豚肉が少しこげやすいように感じたので炒める時に焦げないように気をつけてほしいです。
◯今回は長茄子を使用。サササと作りたくて、アク抜きをしていませんが、通常は水に浸してアク抜きをするようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kali5
kali5 @cook_40123895
に公開

似たレシピ