作り方
- 1
キャベツをレンジで加熱をする。白い固い部分は取り除き巻く芯にする。
- 2
巻き巻きして楊枝で留める。
- 3
小鍋におでんの汁を張り、煮込む。
- 4
クタクタに。
- 5
ウインナーや、色々に具のスープと混ぜながら合わせて煮る。
- 6
美味しそうなアツアツを頂こう。
コツ・ポイント
ロールキャベツより簡単に巻き巻きして、おでんの1品になり、仲間入り。
色々な出汁のうま味をいっぱい吸って…美味しい巻き巻きキャベツに。
似たレシピ
-
-
おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪ おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪
おでんの残り出汁で豚バラで巻いた春キャベツとプチトマトの変わり種です。プチトマトの酸味とおでんダシが良く合います♪ hiroakko46 -
大量キャベツ消費★おでん★お好み具材 大量キャベツ消費★おでん★お好み具材
おでんにロールキャベツは一般的になりましたね。春キャベツを芯がついたままおでんに入れたら、いい味が出て大根より好きかも〜 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
おでんの具に なんちゃってロールキャベツ おでんの具に なんちゃってロールキャベツ
おでんの具にあと1品ちょっと、思いつきで作ってみました。トロトロに煮込まれた、キャベツがとても美味しいです。 ちゃたまり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204931