作り方
- 1
大根は皮をむいていちょう切り
鶏肉はひと口サイズ
生姜はみじん切りにする! - 2
鶏肉をあっためた鍋で1回炒める
ちゃんと中まで火が通ったら
一旦外へ取り出す。 - 3
鶏肉を炒めた鍋のまま大根が透明感が出るまで炒める。
- 4
ある程度炒めたら、大根がギリギリ隠れるくらいに水を入れる。入れすぎ注意!
- 5
大根が入った鍋に、白だしまたは本だしをザザッと好きな感じに入れる。
入れる量によって出汁の味が出るか出ないか決まるよ - 6
大根と出汁が入った鍋を中火から弱火で煮込む。大根がある程度柔らかくなって何となく出汁が染み込んだかな?と思うまでやる!
- 7
大根がいい感じになったらそこに鶏肉を入れる!
- 8
鶏肉を入れて混ぜたら、★の調味料を鍋に入れて混ぜる!そして、大根、鶏肉に色がつくまでしっかり煮込む!
- 9
完成( ˘ω˘ )
- 10
似たレシピ
-
-
-
-
油不使用!鶏手羽と大根のとろとろ煮! 油不使用!鶏手羽と大根のとろとろ煮!
材料を鍋に入れたらあとは放置♪圧力鍋要らずでお肉ほろほろ、大根しみしみでおいしいですよ〜ねぎと生姜で免疫力UPにも!まるこまぐろ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205416