おつまみに!香り鶏ごぼうつくね

鶏むね肉で作るつくねです!口の中にごぼうがふわ〜っと香ります♡お酒のおつまみやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
おつまみ用に、鶏むね肉を使って、撮りつくねにしました!
フープロを使わずに、鶏ひき肉に刻んだごぼうを加えて混ぜ合わせてもOKです。
春先から出回る新ごぼうで作ったら、とっても美味しく出来てオススメです♡
おつまみに!香り鶏ごぼうつくね
鶏むね肉で作るつくねです!口の中にごぼうがふわ〜っと香ります♡お酒のおつまみやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
おつまみ用に、鶏むね肉を使って、撮りつくねにしました!
フープロを使わずに、鶏ひき肉に刻んだごぼうを加えて混ぜ合わせてもOKです。
春先から出回る新ごぼうで作ったら、とっても美味しく出来てオススメです♡
作り方
- 1
鶏肉・ごぼうは適当な大きさにカットして、鶏ごぼうのたねの材料を全てフードプロセッサーに入れて撹拌する
- 2
サラダ油を敷いたフライパンに1を成形しながら並べ、全て並べ終わったら火を付けて加熱し、フライパンが熱くなったら中火にする
- 3
片面が焼けたらひっくり返し、フタをして弱火で中まで火を通し、照り焼きのたれの調味料を入れて全体に絡める
- 4
3をお皿に盛り付けてごまを振り、3のたれと卵黄を小さな器に入れ、七味を振って添えたら、出来上がり!
- 5
つくねに卵黄のたれを絡めたら、とっても美味♡お酒が進みます!
- 6
『甘辛鶏ごぼうごはん』( レシピID: 18614058 )
- 7
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 8
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 9
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
卵黄と卵白は分けて、卵白はつくねのたねに練り込み、卵黄は付けだれに使います!
鶏の皮入れても入れなくても、お好みに合わせて下さい。入れる時は、ある程度刻んでからフープロに加えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ