たった15分で出来る本場のカルボナーラ

実はとても簡単な、ローマの郷土料理、カルボナーラ。イタリア人直伝の濃厚なカルボナーラを自宅で再現できるレシピです。
このレシピの生い立ち
生粋のローマ人が教えてくれたレシピなので、パスタもショートパスタを使用。シンプルな食材のうまみを最大限に活かした料理です。
家庭ではグアンチャーレや、ペコリーノロマーノは、手に入りにくいので、ベーコンと粉チーズでアレンジしました。
たった15分で出来る本場のカルボナーラ
実はとても簡単な、ローマの郷土料理、カルボナーラ。イタリア人直伝の濃厚なカルボナーラを自宅で再現できるレシピです。
このレシピの生い立ち
生粋のローマ人が教えてくれたレシピなので、パスタもショートパスタを使用。シンプルな食材のうまみを最大限に活かした料理です。
家庭ではグアンチャーレや、ペコリーノロマーノは、手に入りにくいので、ベーコンと粉チーズでアレンジしました。
作り方
- 1
今回はこの商品を使います。【マンチーニ】メッツェマニケ
イタリアの星付きレストランでも愛用される極上パスタ - 2
ベーコンを細長くカットする。(3mm×4cm位)
- 3
卵黄と水をボールにいれ、よく混ぜる。
- 4
③に粉チーズと黒こしょうを加え更に混ぜる。
- 5
フライパンにオリーブオイルを引き、ベーコンを加え、中火でカリカリになるまで炒める。
- 6
パスタ用に大きめの鍋に湯を沸かし、塩を加え沸騰させる。
(目安:湯1ℓに対し塩8g) - 7
お湯が沸騰したら、パスタを入れ茹でる。
- 8
パスタの茹で汁を20cc取り出しておく。パスタを湯切りし、⑤のフライパンに入れる。
- 9
中火で、ベーコンとパスタを良くからませる。
- 10
茹で汁を20cc加え、更にパスタと油分をからませる。
- 11
パスタの硬さが丁度良くなったら、火を止め、④を二回に分けて加えパスタとよく絡める。
- 12
ソースにとろみがついたら、お皿に盛り付け、最後に黒こしょうをかけ完成。
- 13
★おすすめワイン
フォンタナカンディダ/ローマ・ロッソ
郷土料理には地元のワインを。濃厚なカルボナーラにぴったりです。
コツ・ポイント
カルボナーラは水分の少ないソースなので、パスタはメーカー推奨の茹で時間通りに茹でて下さい。卵に水を加えるとソースが固まりずらくなり全体にしっかり絡めることが出来ます。必ず火を止め、ソースを分け入れ、後はスピーディーに混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
本場の味!!失敗しない節約カルボナーラ♪ 本場の味!!失敗しない節約カルボナーラ♪
私がイタリア修行を経て学び、独自にアレンジした生クリームを使わない失敗しないカルボナーラです!更にお財布にも優しいです!TAKITCHEN
-
-
-
-
その他のレシピ