10分で出来る簡単カレーうどん

カルダモン26
カルダモン26 @cook_40280280

ダシで具を煮てカレー粉を溶かしてとろみを付けたら完成です。
このレシピの生い立ち
お昼をつくるのがなんとなく億劫なときに作りました。

10分で出来る簡単カレーうどん

ダシで具を煮てカレー粉を溶かしてとろみを付けたら完成です。
このレシピの生い立ち
お昼をつくるのがなんとなく億劫なときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 30~50g
  2. ネギ 10cm程度
  3. うどん 1玉
  4. カレー粉 小さじ2
  5. (A)ヒガシマルうどんスープ(手に入る方は) 1袋
  6. (B)顆粒だし 4g
  7. (B)淡口醤油 小さじ2
  8. (B)みりん 大さじ1
  9. 250cc
  10. 水溶き片栗粉 水30ccに粉小さじ2

作り方

  1. 1

    水溶き片栗粉を作り、豚肉は食べやすい大きさに切り、ネギは斜めに切る。

  2. 2

    冷凍うどんを使うときは電子レンジで加熱するか茹でる。
    ゆでうどんのときは茹でて再加熱しておく。

  3. 3

    うどんを加熱している間に水に(A)もしくは(B)を溶かし、豚肉と白いネギを煮る。

  4. 4

    カレー粉をダシに溶かし、青いネギを加える。
    水溶き片栗粉でとろみをつけ、必ず1分以上加熱する。

  5. 5

    どんぶりにうどんを入れておき、その上からカレーダシをかける。
    好みで七味をかけて。

  6. 6

    つくれぽ感謝です。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

難しいことは何もありませんので(強いて言えば水溶き片栗粉でしょうが……)忙しいときのお昼にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルダモン26
カルダモン26 @cook_40280280
に公開
スパイスを使った最新レシピ、より詳細なレシピは2022年現在、個人ブログ「スパイスフルライフ」にて更新中!(https://spicefull-life.com)
もっと読む

似たレシピ