山椒とセロリ香る、グリルハンバーグ

一見合わなそうなセロリ×山椒をオリーブオイルがまとめ、減塩・低カロリーだけど豪華に見えるグリル料理に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お祝いの席で塩分を気にせずに家族みんなで食べられる料理を考えて考案しました。
イベントの多い時期に豪華に見える一品で、減塩・カロリー控えめの料理を試行錯誤した結果、グリル料理になりました。
山椒とセロリ香る、グリルハンバーグ
一見合わなそうなセロリ×山椒をオリーブオイルがまとめ、減塩・低カロリーだけど豪華に見えるグリル料理に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お祝いの席で塩分を気にせずに家族みんなで食べられる料理を考えて考案しました。
イベントの多い時期に豪華に見える一品で、減塩・カロリー控えめの料理を試行錯誤した結果、グリル料理になりました。
作り方
- 1
<下準備・セロリ>
5~6㎝の長さに切ったら、線維にそって縦にザクザク切る。 - 2
<下準備・かぼちゃ>
一口サイズに切り、耐熱皿に水を100㏄入れ、ラップをし、電子レンジで500W・7-8分加熱する。 - 3
<下準備・ブロッコリー①>
水をはったボウルで良くふり洗いをし、汚れを落とす。
一口サイズに切る。 - 4
<下準備・ブロッコリー②>
鍋に2が浸る位の水を入れて沸騰させ、茹でる。
茹で上がったらすぐにザルにあけ、流水で洗う。 - 5
<下準備・ハンバーグ①>
ミンチ肉のみのハンバーグを作る。
(市販の生ハンバーグで大丈夫です。) - 6
<下準備・ハンバーグ②>
フライパンに油を入れて温めてから、やや強めの中火で片面を2分ずつ焼く。 - 7
グリル皿に5のハンバーグをのせ、その上にセロリをのせる。
- 8
7の両脇とセロリの上にスライス玉ねぎをのせる。
両脇の玉ねぎの列に2と4をのせる。 - 9
8の上から全体的にオリーブオイルをかける。
ハンバーグの所に粉山椒を振りかける。 - 10
9にアルミホイル等でフタをしてグリルに入れて、中火で12~15分焼く。
玉ねぎが焦げやすいので注意しましょう。 - 11
10の上から全体的に食塩をパラパラと振りかけて、完成♪
- 12
<付け合わせにあう野菜>
・ ゆでた人参
・ 固ゆでしたキャベツ
コツ・ポイント
かぼちゃは電子レンジで加熱する際、容器に水を入れることで、ふっくらとしたかぼちゃに仕上がります。
セロリと山椒の香りで、でき上げりに食塩をパラパラとかけるだけでおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
∞セロリたっぷり〜ハンバーグ∞ ∞セロリたっぷり〜ハンバーグ∞
生のセロリがたっぷり入ったハンバーグ!セロリ嫌いさんにも(^O^)♪作り方はレシピiD:1278235にプラス材料ですH☆neySmile
-
-
-
-
その他のレシピ