[簡単 ほうれん草 卵 中華サラダ]

カリンダ☆ @kalinda329
ほうれん草と卵の、中華サラダです。彩りが良いので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
中華ドレッシングに、すりゴマを加えただけの、簡単中華サラダです。炒り卵もレンジで作るので、簡単にすぐ作れますよ。
[簡単 ほうれん草 卵 中華サラダ]
ほうれん草と卵の、中華サラダです。彩りが良いので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
中華ドレッシングに、すりゴマを加えただけの、簡単中華サラダです。炒り卵もレンジで作るので、簡単にすぐ作れますよ。
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗い、根元の赤い箇所が太ければ、十字の切れ目を入れる。たっぷりの湯でゆがく、又はラップに包みレンジ加熱。
- 2
600W2分程加熱をする。水を張ったボウルに入れ、2回程水を入れ替え、アク抜きをする。ギュッ!と、水気を絞り食べ易く切る
- 3
耐熱ボウルに卵を割りほぐし▲を加え、ラップをし600W30〜40秒加熱。ボウルを取り出し菜箸等で一度混ぜる。ラップをする
- 4
再び10秒程加熱。もう一度混ぜると、炒り卵が出来上がり。♢を混ぜる。器に、ほうれん草、卵をよそい、♢をかける。
- 5
完成です!
※中華風ドレッシング
レシピID: 20037071
コツ・ポイント
・ほうれん草の、根元が気になる場合は、切り落として下さい。
・湯がく際は、根元の方から、湯がいて下さいね。
・炒り卵は、ふんわり、ポロポロ、お好みに仕上げて下さい。錦糸卵でも美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206918