全粒粉&バナナの・・・お好み焼き??

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

トロ~リもちもち♡
あっという間にできて、朝食・おやつに大活躍です(^^)
このレシピの生い立ち
生のバナナはそんなに好きじゃないけど、火を通したバナナは好きなので、簡単にできるものを考えました♪
最初は色々入れてたけど、どんどん省いた結果、たどり着いたレシピです(^^;

全粒粉&バナナの・・・お好み焼き??

トロ~リもちもち♡
あっという間にできて、朝食・おやつに大活躍です(^^)
このレシピの生い立ち
生のバナナはそんなに好きじゃないけど、火を通したバナナは好きなので、簡単にできるものを考えました♪
最初は色々入れてたけど、どんどん省いた結果、たどり着いたレシピです(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バナナ(完熟) 1本
  2. 全粒粉(薄力でも強力でも) カレースプーン大盛り1
  3. ・バター 適量

作り方

  1. 1

    フォークを使ってバナナをある程度潰す。

  2. 2

    全粒粉を加えて混ぜる。
    生地の準備は終了♪

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、弱火で両面をこんがりと焼く。
    できあがり!

  4. 4

    【トッピング例】

    チョコアイスと砕いたクルミ&グリーンレーズン♡
    チョコバナナは鉄板です♪

  5. 5

    【トッピング例】

    バニラアイスと刻んだピスタチオ!
    ピスタチオのほのかな塩味が癖になります♡

  6. 6

    【トッピング例】

    全粒粉ではなく普通の強力粉で作り、カシューナッツ・ホイップクリーム・Wベリー乗せ!
    立派なスイーツ♡

  7. 7

    【トッピング例】

    リンゴバターに炒ったクルミ!
    間違いなしの組み合わせです♪

  8. 8

    【トッピング例】

    バニラアイスにチョコソース♡
    今回はグラハム粉も混ぜて香ばしさをアップさせました。

コツ・ポイント

全粒粉が無ければ、普通の強力粉でも大丈夫!
カレースプーン大盛り1杯を計ってみたら、大匙1.5杯くらいでした。
小ぶりのバナナの場合は2本で、大さじ2杯が適量です。

柔らかい生地なので、ひっくり返す時破かないよう注意~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ