市販のミートソースで☆ポテトのラザニア風

tomo♡mame
tomo♡mame @cook_40128498

安いじゃがいもで、ラザニアを作ってみました!市販のソースを使うととっても簡単♫
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンを作ろうと思ってたけど、ミートソースがあったのでラザニアにしてみました^_^簡単なのでおススメです♫

市販のミートソースで☆ポテトのラザニア風

安いじゃがいもで、ラザニアを作ってみました!市販のソースを使うととっても簡単♫
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンを作ろうと思ってたけど、ミートソースがあったのでラザニアにしてみました^_^簡単なのでおススメです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. じゃがいも(中) 5〜6個
  2. 市販のミートソース(2人前) 1袋
  3. チーズ 適量
  4. 〈ホワイトソース〉
  5. バター 50g
  6. 玉ねぎ 1玉
  7. 小麦粉 50g
  8. 牛乳 500ml
  9. 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。

  2. 2

    フライパンにバターをしき、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりして透明になったら、そこに小麦粉を入れる。

  4. 4

    粉っぽさが無くなったら、ダマにならないよう、牛乳を少しずつ入れていく。(弱火)

  5. 5

    塩を入れ、とろみがつくまでヘラで混ぜながら火にかける。(弱中火)
    (味見をして、薄ければ塩を足します)

  6. 6

    じゃがいもを2ミリくらいに薄くスライスする。

  7. 7

    じゃがいもを耐熱容器に入れて、レンジで加熱する。竹串がすっと通るくらいが目安。(約3分)

  8. 8

    グラタン皿に、[じゃがいも→ミートソース→ホワイトソース]の順番で重ねていく。
    これを4〜5回繰り返して層にする。

  9. 9

    最後にホワイトソースがくるようにして、その上にたっぷりチーズをのせる。

  10. 10

    250°Cに予熱したオーブンで焼き色がつくまで焼く。(約15分)

コツ・ポイント

★ホワイトソースは、もしダマになってしまっても、ザルなどでこせば大丈夫!ザルに残った玉ねぎはそのままフライパンに戻します。
★じゃがいもは一度にレンジに入らなければ、何回かに分けて加熱するといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomo♡mame
tomo♡mame @cook_40128498
に公開
レシピをあれこれ考えるのが大好きです(^^)料理が好きで調理師免許を取得しました。いろいろなレシピを見て、考えて…勉強の毎日です!
もっと読む

似たレシピ