レモンガーリックのローストチキン

raacoco @cook_40205190
レモンガーリックとハーブと白ワインに漬けて、中にりんごを入れて焼き、シットリ仕上げました
このレシピの生い立ち
いつもと違う丸鶏の味にしたくてさっぱりだけどコクのある味に仕上げました。りんごの香りが仄かに付いて、とても美味しいです。
レモンガーリックのローストチキン
レモンガーリックとハーブと白ワインに漬けて、中にりんごを入れて焼き、シットリ仕上げました
このレシピの生い立ち
いつもと違う丸鶏の味にしたくてさっぱりだけどコクのある味に仕上げました。りんごの香りが仄かに付いて、とても美味しいです。
作り方
- 1
丸鶏を綺麗に洗う。中の骨についている内臓も綺麗に洗う。キッチンペッパーで水気を拭き取る
- 2
☆の材料をジップロックに入れ丸鶏も入れたら冷蔵庫で2日漬け込み
- 3
焼く前にジップロックを冷蔵庫から出し室温に戻す。オーブンを170度に余熱する。
- 4
丸鶏を取り出し頭の部分をつまようじで縫う様に留める。お腹に漬け込んでいたりんご、ハーブを詰めてお尻をようじで留める
- 5
足をクロスしてタコ糸で結ぶ。staubオーバルにセロリの茎の粗みじん切り、お好きな大きさに切ったじゃがいもを敷き詰める
- 6
手羽部分を下に下ろし丸鶏を乗せて無塩バターを塗り潰したニンニク2片、セロリの葉を入れて蓋をし、オーブンで60分焼く
- 7
拭き取るを開け、漬け汁を刷毛で塗りながら30分、良い焼き色になるまで焼く。
- 8
焼き上がったら蓋をし、一時間肉汁を落ちつけるためにそのまま置く。
- 9
丸鶏、じゃがいもを取り出した鍋に、◯を入れ煮詰めグレイビーソースを作る。
- 10
丸鶏の表面に無塩バターを塗る
コツ・ポイント
丸鶏を焼く最後の30分は漬け汁をこまめに塗ると良い色が付きます。オーブンによって温度を上げても。中に入れたりんごはソースに入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
感謝祭/クリスマス✼ローストチキン 感謝祭/クリスマス✼ローストチキン
パリパリの皮としっとりお肉にハーブの香りがとってもおいしいローストチキンです☆サンクスギビングやクリスマスのスペシャルディナーにぜひ♪丸鶏が初めての方でも、お肉が骨からするっと外れる、ジューシーなチキンが簡単にできちゃいますヨ♪ kiaoramisa -
レモンとハーブの丸鶏ローストチキン🍋 レモンとハーブの丸鶏ローストチキン🍋
毎年クリスマスに作る、我が家のローストチキン🎄レモンとハーブでさっぱり🍋🌿お腹にお米や根菜を詰めるとお腹いっぱいで他が食べられなくなるから、お腹にはたっぷりのレモンハーブを詰めて香りよくジューシーに🥰 ☆YUKI☆ -
ローズマリー レモン ローストチキン ローズマリー レモン ローストチキン
ローズマリー、レモンとニンニクを中に入れて焼く事で中から蒸し焼きのようにして、外は最後にカリッとさせるローストチキンです Sandi's Mom -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20208750