台湾風唐揚げ

みーぽ
みーぽ @cook_40202388

このタレがおいしいんです。生姜たっぷり細かいみじん切りで☆
このレシピの生い立ち
台湾風なのかよくわかりませんが、教えてくれた母が台湾風唐揚げと言ってたのでそのまま命名。

台湾風唐揚げ

このタレがおいしいんです。生姜たっぷり細かいみじん切りで☆
このレシピの生い立ち
台湾風なのかよくわかりませんが、教えてくれた母が台湾風唐揚げと言ってたのでそのまま命名。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ◯醤油 大1.5
  3. ◯酒 大1
  4. ◯砂糖 小2
  5. 〈たれ〉
  6. 砂糖 大1
  7. 大2
  8. 醤油 大4
  9. ラー油 お好みで
  10. にんにく 4分の1かけ
  11. 生姜 4分の1かけ
  12. 万能ネギ 2本分

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をひと口大に切り、薄めにひらく。◯の調味料を合わせた中に30分くらい漬け込む。

  2. 2

    タレを作る。にんにく、生姜をみじん切りにして、万能ネギは小口切り。〈タレ〉以下の調味料を全て混ぜておく。

  3. 3

    下味がついたら、1のつけダレを切って、片栗粉をまぶしてカラッと揚げる。

  4. 4

    揚げ方はお好みで。
    私は180℃で1分半揚げる→取り出して4分置く→180℃で40秒揚げる

  5. 5

    盛り付けて出来上がり。タレをつけてお召し上がりください。タレは多めの分量です。揚げ餃子などにも合います。

コツ・ポイント

にんにくと生姜は細かくみじん切りして下さい。
にんにくは入れすぎないほうがいいです。
厚めの豚肉でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーぽ
みーぽ @cook_40202388
に公開
お料理勉強中。
もっと読む

似たレシピ