夙川マダムの昆布巻き

夙川マダム
夙川マダム @cook_40120124

おせち料理の昆布巻き。
このレシピの生い立ち
夙川マダムのおせち料理。

夙川マダムの昆布巻き

おせち料理の昆布巻き。
このレシピの生い立ち
夙川マダムのおせち料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. ニシン 3切れ
  2. 日高昆布 100g
  3. かんぴょう 1袋
  4. 3カップ
  5. 大さじ1
  6. 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖(仕上げ) 大さじ1
  10. 醤油(仕上げ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を用意する。昆布はニシンを包める太さに切っておく。ニシンも同様。

  2. 2

    かんぴょう、昆布の上にニシンを置く。

  3. 3

    昆布でニシンを巻く。

  4. 4

    巻いたらかんぴょうで閉じる。固結びを2回。

  5. 5

    このように全て巻く。端は綺麗に揃える。キリッパシの昆布は鍋に入れて煮込むので残しておく。

  6. 6

    鍋底に昆布を敷く。

  7. 7

    巻いた5を平らに並べる。なるべく重ならないようにする。キリッパシはここに入れておく。

  8. 8

    昆布の落とし蓋を作り、上に重ねる。

  9. 9

    水、酢、酒を加えて落とし蓋をして中火から弱気で約40分ほど、コトコト煮る。

  10. 10

    醤油、砂糖を入れ、さらに煮る。汁が足りなくなった場合は出汁を足す。とろ火で昆布がトロトロに柔らかくなるまで煮る。

  11. 11

    昆布が柔らかくなったら砂糖大さじ1、醤油大さじ1を入れ、味をみて火を止める。

コツ・ポイント

煮る時間は昆布によって違うため、昆布の状態を見がながらやる。この時は2時間ほどにていた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夙川マダム
夙川マダム @cook_40120124
に公開
夙川に住んでいる料理好きなマダム。マダムの至福のレシピを残すために見習いが記録してる。
もっと読む

似たレシピ