簡単!節約!!ボリューミー♡鶏の南蛮漬け

しもきゅー
しもきゅー @cook_40089453

鶏肉以外にも鯵、秋刀魚、ししゃもなど色々と応用できますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
妊娠中にハマった南蛮漬け。安価な鶏胸肉とたっぷりお野菜で家計にも助かってます。笑

簡単!節約!!ボリューミー♡鶏の南蛮漬け

鶏肉以外にも鯵、秋刀魚、ししゃもなど色々と応用できますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
妊娠中にハマった南蛮漬け。安価な鶏胸肉とたっぷりお野菜で家計にも助かってます。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. (下味)
  3. ○塩コショウ 少々
  4. ○酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 玉ねぎ 1/2玉
  8. ピーマン 1個
  9. 人参 5cm
  10. ☆漬けダレ☆
  11. 大さじ4
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 醤油 大さじ2
  14. ※鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    深さのある平たい皿かボールに漬けダレの材料を合わせる。
    我が家には小さい子がいるので鷹の爪は入れていません。

  2. 2

    鶏胸肉を一口大のそぎ切りにする。

  3. 3

    2をポリ袋に入れ、塩コショウを振ってモミモミ、酒を振ってモミモミ→放置

  4. 4

    玉ねぎはスライサーで薄切りに、ピーマン・人参は千切りにする

  5. 5

    4の野菜を漬けダレに投入※玉ねぎは水にさらすと栄養が流れると聞いたので水にさらしていませんが、気になる方はさらして下さい

  6. 6

    3に片栗粉を入れてモミモミ

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を焼く

  8. 8

    こんがり焼けたら5に投入!全体を混ぜ、冷蔵庫で味を馴染ませれば完成☆

コツ・ポイント

鶏胸肉はお酒と片栗粉でふんわり♡冷めても硬くなりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しもきゅー
しもきゅー @cook_40089453
に公開
2011年、4月に入籍。2013年、1月に男児を2015年8月に長女を出産。二児の母です☆ズボラな性格を子育てで忙しいという言い訳でごまかして(笑)とにかく簡単、すぐ出来る料理をモットーにやってます♬そのため、主人から手の込んだ料理って食べたこと無いよね…と言われました(p_-)
もっと読む

似たレシピ