鶏だいこんの赤みそ煮

あおりはろやん @cook_40128333
しっかりした赤みその味付けでご飯が進みます。鶏とみその旨みがだいこんに染み込んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番のとりだいこんにご飯合うみそで煮込みました。
鶏だいこんの赤みそ煮
しっかりした赤みその味付けでご飯が進みます。鶏とみその旨みがだいこんに染み込んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番のとりだいこんにご飯合うみそで煮込みました。
作り方
- 1
だいこんは皮つきのまま洗い、4cm程の乱切りにする。しいたけは石づきを落とし、4等分に切る。
- 2
しょうがは皮つきのまま薄切りにする。鶏もも肉は4cm大に切る。煮汁は合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油を中火で温め、鶏肉を皮目を下にして焼く。全体に焼き色をつけて取り出す(火は通っていなくても良い)
- 4
フライパンのの油をさっと拭き取り、だいこんとしいたけを中火で約7分炒める。(だいこんが少し透き通る程度)
- 5
鶏肉を戻し入れ、煮汁としょうがを加え、煮たってきたらアクをとり、蓋をして15分煮る。
- 6
蓋をとり、赤みそを溶き入れる。時々混ぜながら、煮汁が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
だいこんは透き通るほど中まで味が染みます。焼く以外にもあらかじめ煮ておけば味が染みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210989