ほうれん草の卵とじ

ナン☆ @cook_40234236
ほうれん草1束、まるごとペロリ!
ごはんに直接かけて、どんぶりにしても美味しい、優しい母の味☆
このレシピの生い立ち
野菜嫌いだった私でも食べれるように味付けを甘くして、母がよく出してくれた料理です。
写真は、小松菜が安かったので、小松菜で作りました。小松菜だと、歯ごたえがあって、少し違う感じになりますよー☆
ほうれん草の卵とじ
ほうれん草1束、まるごとペロリ!
ごはんに直接かけて、どんぶりにしても美味しい、優しい母の味☆
このレシピの生い立ち
野菜嫌いだった私でも食べれるように味付けを甘くして、母がよく出してくれた料理です。
写真は、小松菜が安かったので、小松菜で作りました。小松菜だと、歯ごたえがあって、少し違う感じになりますよー☆
作り方
- 1
ほうれん草を下ゆでして、水を切り、食べやすい大きさにきる。
- 2
ひき肉を炒めて(ナツメグがあれば少々いれる)、火が通ったらほうれん草を入れる。
- 3
☆の調味料をすべて入れ、少し煮たて、味見をして、味を調える。
- 4
溶き卵を入れ、ふたをし、卵がお好みのかたさになったら、完成!
コツ・ポイント
☆水は、他の調味料の水分もあるので、少し足りないかな?くらいで入れた方が美味しくできると思います!(^^;;
☆溶き卵を入れてから火を消して余熱で仕上げると半熟で美味しいです。(写真は、火を通しすぎちゃいました。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487653