さつまいもと切り昆布の大学芋風

おじゃこむまろん @cook_40120589
メープルシロップで、洋風煮物。
このレシピの生い立ち
大学芋が食べたいけど、揚げるカロリーと手間が気になって、いつもの煮物にメープルシロップと黒ごまでなんちゃって大学芋にしてみました。
さつまいもと切り昆布の大学芋風
メープルシロップで、洋風煮物。
このレシピの生い立ち
大学芋が食べたいけど、揚げるカロリーと手間が気になって、いつもの煮物にメープルシロップと黒ごまでなんちゃって大学芋にしてみました。
作り方
- 1
さつまいもは皮付きのまま一口大の輪切りに。気になるようであれば、水につけてアク抜きを。
- 2
お鍋にさつまいも、切り昆布、浸るぐらいの麺つゆ、調味料を投入し、さつまいもに竹串がすっと入るくらい煮ます。
- 3
仕上げに黒ごまを振ってできあがり。
コツ・ポイント
メープルシロップを多目にすると、おやつ感がアップします。黒ごまをふると、大学芋っぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
MapleSyrupでパッと大学芋 MapleSyrupでパッと大学芋
メープルシロップで作るのでとても早く香り高く仕上がります。noriy家ではよくお弁当に登場します。肌寒くなってくるとほかほかのおいも料理が食べたくなりますね noriy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213027