タイ風焼きそばパッタイ

JCおめめ
JCおめめ @cook_40278848

サワッディコープ!? テケタヨテケタヨ! 奥さんの大好きなパッタイてけたよー!
このレシピの生い立ち
パッタイが大好物なので、タイ人の見よう見まねで作ってみました。

タイ風焼きそばパッタイ

サワッディコープ!? テケタヨテケタヨ! 奥さんの大好きなパッタイてけたよー!
このレシピの生い立ち
パッタイが大好物なので、タイ人の見よう見まねで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたりっこ
  1. センレック(タイビーフン 150g
  2. パクチー(シャンツァイ) 一袋
  3. もやし 2袋
  4. ニラ 半袋
  5. ニンニク 2かけ
  6. 2こ
  7. シュバルツティーゲル(ブラックタイガー海老 200g
  8. 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ3
  10. ナンプラー 大さじ3
  11. 鷹の爪 2本
  12. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    センレックをぬるま湯で戻します。20分ほど。ぬるま湯とは35度くらいです。

  2. 2

    その間にヤサイ切ります。

  3. 3

    シュバルツティーゲルは皮を剥いて背わたをとります。

  4. 4

    ごま油とニンニクと鷹の爪をフライパンに入れ、弱火にかけて油に香りをうつします。

  5. 5

    強火にしてエビと袋もやしを投入。塩を小さじ1入れて、ややシナっとするまで炒めなさい

  6. 6

    戻したセンレックとヤサイを投入、砂糖をぶち込み、炒めます。

  7. 7

    卵を割りいれ、ナンプラーを回し掛けしながら炒めます。

  8. 8

    できあがり!

コツ・ポイント

料理のキホンは「甘いは美味い」ですから、砂糖をドバーッと景気良くぶち込むのが良いです。旦那が糖尿? 願ったり叶ったりじゃないですか!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JCおめめ
JCおめめ @cook_40278848
に公開
おめめのおっさんは大の料理ジョーズ。めんどくさがりなので簡単なレシピを紹介しようと思うよ
もっと読む

似たレシピ