音更産お野菜いっぱいの花畑シチュー

JAおとふけ
JAおとふけ @cook_40115404

農家の母さんが作るオリジナルレシピ
このレシピの生い立ち
北海道・十勝・音更町で採れる食材を農家ならではのおいしいお料理に♪
http://www.ja-otofuke.jp

音更産お野菜いっぱいの花畑シチュー

農家の母さんが作るオリジナルレシピ
このレシピの生い立ち
北海道・十勝・音更町で採れる食材を農家ならではのおいしいお料理に♪
http://www.ja-otofuke.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ブロッコリー 1房
  2. 生クリーム 150cc
  3. じゃがいも 3個
  4. 加塩バター 60g+10
  5. 人参 1本
  6. 小麦粉 50g
  7. 玉ねぎ(中) 1玉
  8. おろしニンニク 小さじ2
  9. 鶏もも肉 2〜3枚
  10. サラダ油 適量
  11. 塩・コンソメ・タバスコ 適量(目安として5g程度)
  12. 牛乳 1000cc

作り方

  1. 1

    【スベシャメルソース(ホワイトソース)】牛乳を鍋に入れ、沸かしておきます。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、フライパンに加塩バターを溶かし、玉ねぎを加え中~弱火で炒め、おろしニンニクを加えます。

  3. 3

    炒めた玉ねぎは器に移し、フライパンに加塩バター(60g)を溶かし、弱火で小麦粉を少量ずつダマにならない様に混ぜ合わせます

  4. 4

    粉っぽくならない様に③をしっかり焼き、②の玉ねぎを加えます。

  5. 5

    ①で沸かしておいた牛乳を少量(50cc位)ずつ④に加えて混ぜ合わせ、最後に生クリームを加えます。

  6. 6

    【シチュー】ブロッコリー・じゃがいも・人参・鶏もも肉は一口サイズに切り、鍋で透明感が出るまで炒め、水を張り下茹でします。

  7. 7

    ⑥の鍋にベシャメルソース・ホールコーンを加え全体になじませて、塩・コンソメ・タバスコで味を調えたら完成!

コツ・ポイント

※ 小さいお子様がいるご家庭は砂糖で少し甘味をつけてもOK!
※ ベシャメルソースが硬い様なら、水を加えて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAおとふけ
JAおとふけ @cook_40115404
に公開
音更町で採れる食材を使用したオリジナルレシピが満載。北国の広大な大地で育まれた四季の恵みをおいしいお料理に♪「わたしたちは北国の四季を収穫します。 」http://www.ja-otofuke.jp
もっと読む

似たレシピ