豚の角煮と大根と半熟卵の煮物

たんぽこ1976 @cook_40055770
大根の下ゆでの代わりにレンジで加熱するので、一手間省けて楽チンです。後は煮るだけ。半熟卵が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
よくあるメニューです。ただ、お肉も大根もトロトロなら、卵も半熟の方が美味しいはず。と、思って作ってみました。
豚の角煮と大根と半熟卵の煮物
大根の下ゆでの代わりにレンジで加熱するので、一手間省けて楽チンです。後は煮るだけ。半熟卵が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
よくあるメニューです。ただ、お肉も大根もトロトロなら、卵も半熟の方が美味しいはず。と、思って作ってみました。
作り方
- 1
大根は食べやすい大きさに切ります。かつらむきして、めんどりをして隠し包丁をして味を染み込みやすくします。
- 2
①の大根を耐熱容器に移し、レンジ強で4分加熱します。
- 3
豚バラを3cm位の幅に切り、表面を軽く焼きます。
生姜は5mm幅にきります。青ネギの先端はほんの少し切ります。
- 4
鍋に調味料と、水、豚肉、大根、生姜、ネギの青い部分をいれ、30分から1時間煮ます。
煮たってきたら火を弱めて落し蓋を。
- 5
半熟卵を作ります。
別の鍋に卵がかぶる位のお水を沸騰させ、お玉で一つずつ卵をいれます。中火で7分ゆでます。
- 6
きっちり7分茹でたら、冷水に移し、皮をむきます。
火を止めた角煮の鍋に卵を入れ味を染み込ませます。加熱はしません。 - 7
お好みで、白髪葱と小口に切った万能ネギを盛り付けます。
コツ・ポイント
卵のゆで時間をあと30秒短くすると、もっと半熟で美味しいのですが、崩れやすくなるので7分が理想だと思います。
再度温め直す時は、卵は加熱せずに冷たいまま後のせすると、半熟のまま楽しめます。
似たレシピ
-
無添加 簡単 圧力鍋 豚角煮 豚大根煮 無添加 簡単 圧力鍋 豚角煮 豚大根煮
量が多いので圧力鍋で何回かに分けて煮た後は、ダッチオーブンとかの大鍋でじっくり煮込んで大根は旨味しみしみうまうまです! 無添加食堂 -
-
じっくり煮こんだトロトロ豚の角煮 じっくり煮こんだトロトロ豚の角煮
コトコトと大根と一緒に煮込んだ豚の角煮です。とろける食感の豚とそのうまみを全部吸い込んだ大根を一緒に召し上がれ♪♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉 お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉
圧力鍋でお店屋さんの豚角煮。普通の鍋でも倍の時間をかければ簡単豚角煮。梅干と白ワインですっきりコクの角煮。 kamala -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213628