ふわふわ簡単☆かめろんぱん☆

*きゃろ*
*きゃろ* @cook_40183946

見た目もかわいい美味しいパンです*\(^o^)/*
簡単なのにちょっと一手間で自慢できちゃうかめろんぱんの完成です☆
このレシピの生い立ち
以前からずっと作りたかった!
この小麦粉の配合は手ごね派さんにおすすめです☆

ふわふわ簡単☆かめろんぱん☆

見た目もかわいい美味しいパンです*\(^o^)/*
簡単なのにちょっと一手間で自慢できちゃうかめろんぱんの完成です☆
このレシピの生い立ち
以前からずっと作りたかった!
この小麦粉の配合は手ごね派さんにおすすめです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地
  2. 強力粉 150g
  3. 薄力粉 100g
  4. ドライイースト 小1強
  5. 砂糖 大3強
  6. ひとつまみ
  7. クリープ 大1
  8. マーガリン 15g
  9. 半分
  10. 牛乳 100g
  11. 30g
  12. クッキー生地
  13. 薄力粉 使う分
  14. 砂糖 使う分
  15. マーガリン 使う分
  16. 着色料 お好みで

作り方

  1. 1

    牛乳、水を人肌に温め常温に戻した卵を加えます。残りの半分は艶出しに使えます☆

  2. 2

    混ぜておいた粉類に加えて、ひとまとめにします。水分の量はここで調節してください!

  3. 3

    10分ほど滑らかになるまでこねこねー*\(^o^)/*

  4. 4

    マーガリンを加えてしっかりこねていきます。ここでこね足りないと、膨らみにくくなってしまうので注意!

  5. 5

    もちもちになってきたら(20分ほど!)きれいにまるめて一次発酵させます。

  6. 6

    霧吹きとラップをして、30度のところで50分!2〜3倍の大きさになります*\(^o^)/*

  7. 7

    クッキーの生地を作ります。
    材料は全て1:1:1!お好きな量をつくって冷蔵庫で寝かせておきます。

  8. 8

    指をさしても跡が残れば発酵成功!8等分して丸め、ラップをします。15分間ベンチタイムです。

  9. 9

    形成⇨丸めたパン生地に薄く伸ばしたクッキー生地をかぶせ、格子模様をつけます!
    目は爪楊枝で溶いたコーヒーをちょん☆

  10. 10

    形成したら40度のところで20分二次発酵させます。

  11. 11

    オーブンを180度に予熱します。この間に艶出しの卵をぬります( ^ω^ )

  12. 12

    180度で10〜15分焼き色がつくまで焼いて完成*\(^o^)/*

コツ・ポイント

こねるのをめんどくさがらない!あとはしっかり発酵させればほとんど失敗しないお気に入りの生地です☆電子レンジのオーブン機能を使う方は190度で予熱してください!焼くときは様子を見ながら180〜190度がおすすめです*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*きゃろ*
*きゃろ* @cook_40183946
に公開
大学4年生.お菓子、パンが好き
もっと読む

似たレシピ