加賀揚まん

スギヨ @cook_40063850
服部栄養専門学校監修ハッピーレシピ♪
ほんのり甘いまんじゅうの生地と
加賀揚のあんがベストマッチ!
このレシピの生い立ち
寒い冬にはほかほかな加賀揚まんがぴったり!
加賀揚にはキャベツや玉ねぎなどたくさんの野菜が含まれているので、中の具は加賀揚だけで作れちゃう♪
お子さんやお友達と一緒につくってハフハフしませんか??
作り方
- 1
今回は「加賀揚」を使います。
- 2
加賀揚を1cm角に切る。Aはボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。
- 3
フライパンにごま油を入れ、生姜を炒める。
- 4
香りがしてきたら加賀揚、調味料(A)を加え、水溶き片栗粉でとろみを付けて、冷ます。
- 5
ボウルにバターを入れ、木杓子でなめらかになるまで混ぜる。
- 6
手順4に砂糖、塩、卵、牛乳の順に加え、よく混ざったら、ふるった粉類を加え、生地をひとまとめにする。
- 7
生地を8等分にして丸め、手で伸ばし(2)の具を包み形を整え、蒸し器で10〜12分ほど中火で蒸す。
コツ・ポイント
生地をつくるときは、砂糖→塩→卵→牛乳の順番を守るのがコツ!!最後に粉類を加えることでふんわりもちっとした生地ができあがります♪
具を包む時は少なめにいれると包みやすいですよ!
似たレシピ
-
-
-
卵不使用!おいもの簡単サンドクッキー♡ 卵不使用!おいもの簡単サンドクッキー♡
ほんのりチョコ味のスイポテ風な餡に、優しい甘さのさっくりクッキーがベストマッチ!秋らしいおやつです。プレゼントにも♪ じゃじゃ子06 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213642