香り箱の大根餅

スギヨ @cook_40063850
服部栄養専門学校監修ハッピーレシピ!
点心気分で大根餅♪蒸さずに焼くだけ!
このレシピの生い立ち
外はカリッとなかはもっちり♪
1口食べるとごま油の香りと松の実の風味が口いっぱいに広がります!
食物繊維が豊富な大根と、お魚のすり身でできた香り箱が入っているので、こどものおやつにもぴったり!
晩酌のお供にもなりますよ♪
香り箱の大根餅
服部栄養専門学校監修ハッピーレシピ!
点心気分で大根餅♪蒸さずに焼くだけ!
このレシピの生い立ち
外はカリッとなかはもっちり♪
1口食べるとごま油の香りと松の実の風味が口いっぱいに広がります!
食物繊維が豊富な大根と、お魚のすり身でできた香り箱が入っているので、こどものおやつにもぴったり!
晩酌のお供にもなりますよ♪
作り方
- 1
今回は「香り箱」を使います。
- 2
大根は皮をむき、すりおろす。香り箱は細かくほぐしておく。大葉は荒みじんに切る。
- 3
ボウルに手順2の具材と(A)を加え、よく混ぜる
- 4
フライパンにごま油をひき、直径5~6cmになるように手順2の生地を流し入れ、蓋をして中火で3~4分蒸し焼きにする。
- 5
生地を返し、さらに2~3分ほど蓋をせずに焼く。焼き色がついたら器に盛りつけ、お好みで(B)の酢醤油をつけていただく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368394