圧力鍋★絶品とろける牛すじ煮込み

れい★☆★
れい★☆★ @cook_40199305

圧力鍋任せでとろーり牛すじ煮込み♪♪
醤油少なめで白味噌を入れて「関西風のどて焼き」にもアレンジ可能です!
このレシピの生い立ち
綺麗な牛すじが手に入ったので♪
下処理が面倒ですが出来上がりを食べるとその苦労がふっ飛びます\(^o^)/

圧力鍋★絶品とろける牛すじ煮込み

圧力鍋任せでとろーり牛すじ煮込み♪♪
醤油少なめで白味噌を入れて「関西風のどて焼き」にもアレンジ可能です!
このレシピの生い立ち
綺麗な牛すじが手に入ったので♪
下処理が面倒ですが出来上がりを食べるとその苦労がふっ飛びます\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 牛すじ 500g
  2. こんにゃく 1枚
  3. ししとう(お好みで) 1パック
  4. 調味料
  5. 100cc
  6. しょうゆ 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ3
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛すじを水で洗う

    大きめの鍋にたっぷり目に水を入れ、水の状態から灰汁を取りながら下茹でする

  2. 2

    下茹でしている間にこんにゃくをスプーンで一口大にちぎる

  3. 3

    ザルにあけて水道水で良く洗い、一口大に切る

    余分な脂があれば取り除いておく事

  4. 4

    圧力鍋に牛すじとこんにゃくを入れて、ひたひたになる位の水を入れて蓋をする

  5. 5

    強火→錘が回りだしたら中火~弱火 で加圧25分で火を止める
    ピンが下がるまで自然冷却する

  6. 6

    煮汁をお玉一杯分(150cc)取っておき、ザルにあけて再び鍋に戻し、取っておいた煮汁と調味料を全て入れる

  7. 7

    中火で時々混ぜながら汁が1/3ぐらいになるまで煮込む

  8. 8

    この時点で(お好みで)ししとうを入れる

  9. 9

    ししとうがしんなりしたら完成です

    一味を振ってお召し上がりください

コツ・ポイント

下処理&下茹でをきちんとすると、すじ肉の脂の臭みが取り除かれて驚くほど美味しく仕上がります!
すぐに食べてもOKですが、翌日の方が味が滲みて美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れい★☆★
れい★☆★ @cook_40199305
に公開
2014,10キッチン開設_(._.)_
もっと読む

似たレシピ