白しめじの炊き込みごはん

SU~MAMA @cook_40213301
濃い目の味付けで
白しめじの
いい香りがします(^.^)
このレシピの生い立ち
普通のしめじより白しめじの方が
香りがいいので炊き込みごはんにしたら
おいしいと思って作ってみました‼
白しめじの炊き込みごはん
濃い目の味付けで
白しめじの
いい香りがします(^.^)
このレシピの生い立ち
普通のしめじより白しめじの方が
香りがいいので炊き込みごはんにしたら
おいしいと思って作ってみました‼
作り方
- 1
白米、もち米をとぎ
シーチキンの油も全部入れ
◎の調味料を全部入れます。
その後に3合より少し下まで
水を入れます。 - 2
白しめじはバラバラにさき
しいたけは適度な厚さに
スライス
油揚げも適度な大きさに切り
人参は千切りにします。 - 3
切った具材と塩昆布を
釜の中に入れます。 - 4
炊いて
出来上がり〰‼ - 5
- 6
- 7
コツ・ポイント
シーチキンの油は捨てずに
ダシ代わりに使います‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふっくら!たけのこの炊き込みご飯 ふっくら!たけのこの炊き込みご飯
春には毎年作っています。ご飯はもちもち&ふっくらとして、薄めの味付けです。どんなおかずとも相性がいいですよ(^^) うさぎのおかし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214913