天ぷらまんじゅうと、みりん干し天

アローゼンママ @cook_40205122
お盆に長野で、ご馳走になった天ぷらまんじゅうと、みりん干しを真似て自宅で、作りました。
このレシピの生い立ち
毎年ご馳走になってますので、天ぷらまんじゅうを沢山お土産に買ってきたので、自宅でも食べようって作りました。
作り方
- 1
長野で、ご馳走になった天ぷらまんじゅうです。衣たっぷり。みりん干し写真撮る前に食べちゃった❗
- 2
天ぷらの生地に天ぷらまんじゅう用のまんじゅうで揚げました
- 3
シシャモと、いわしのみりん干しも、衣を付け揚げました
コツ・ポイント
天ぷらの生地が薄かったので、濃いめが良いですね。食べ甲斐があります。焦がさない様に気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
絶対はまる!天ぷら饅頭☆ 絶対はまる!天ぷら饅頭☆
ありえない!と思う人もいるでしょうが、うちの地方では当たり前の食べ物です(^^*お盆やお彼岸の時には必ず作ります!サクッとするのに甘くて美味しいんですよぉ♪ kiraママ -
-
おまんじゅうの天ぷら おまんじゅうの天ぷら
え??と思った貴方。一度作ってみてください!美味いんです!!小さい時におやつによく食べていました。会津地方の郷土料理で、天ぷらを作る時にはお饅頭の天ぷらもお皿に乗っています。 あほりん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214964