身体が喜ぶ♪しじみ入りの七草粥

ふわふわふわふわ @cook_40052342
しじみエキスとしょうがの香りで、ホッとする七草粥です。お正月、疲れた内臓をいたわりましょう♪
このレシピの生い立ち
疲れているのか、無性にしじみが食べたくなったため、七草粥をアレンジしてみました。
身体が喜ぶ♪しじみ入りの七草粥
しじみエキスとしょうがの香りで、ホッとする七草粥です。お正月、疲れた内臓をいたわりましょう♪
このレシピの生い立ち
疲れているのか、無性にしじみが食べたくなったため、七草粥をアレンジしてみました。
作り方
- 1
七草をラップに包んで電子レンジで1分程度加熱し、冷水にとった後、細かく刻みます。
- 2
鍋に★を入れて水3カップを加え、30分ほど置きます。
- 3
2を弱火にかけ、30分ほど煮込みます。
- 4
とろとろになったら、昆布を取り出して七草を混ぜ合わせ、塩で味を調えて、できあがりです。
コツ・ポイント
本当は乾燥しじみを使いたかったのですが、売ってなかったので佃煮で代用しました。
面倒でなければ、生のしじみを使ってください(3でしじみを入れ、殻が開いたら一旦取り出して殻を取り、4で再度加えます。味の調整は4の塩で)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
正月明けのやさしい七草粥🌱 正月明けのやさしい七草粥🌱
・お正月の食べ過ぎで少し胃腸が疲れた1月7日にいただく「七草がゆ」です・初春の7種の若菜を使ったやさしいお粥です・春の七草は、短歌のリズムである「5・7・5・7・7」に合わせて「せり・なずな/ごぎょう・はこべら/ほとけのざ/すずな・すずしろ/これぞ七草」と口ずさむことで覚えられますね ひなちゃん家の食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218851