本格的なインド風炊き込みごはんのビリヤニ

*nob* @nob_05
GABANさんのシーズニングスパイス「ビリヤニ」を使えば、調理の知識がなくてもとてもお手軽にビリヤニが作れちゃいます~♪
このレシピの生い立ち
2017年度のスパイス大使活動で、GABANさんのシーズニングスパイス「ビリヤニ」を使う機会をいただけ、12種類ものスパイスやハーブが配合された、本格的なインド風の炊き込みごはん、ビリヤニがとてもお手軽に作ることができて驚いていました~♪
本格的なインド風炊き込みごはんのビリヤニ
GABANさんのシーズニングスパイス「ビリヤニ」を使えば、調理の知識がなくてもとてもお手軽にビリヤニが作れちゃいます~♪
このレシピの生い立ち
2017年度のスパイス大使活動で、GABANさんのシーズニングスパイス「ビリヤニ」を使う機会をいただけ、12種類ものスパイスやハーブが配合された、本格的なインド風の炊き込みごはん、ビリヤニがとてもお手軽に作ることができて驚いていました~♪
作り方
- 1
ボウルにヨーグルト、鶏肉、GABANシーズニングのビリヤニを入れてよく混ぜ合わせ、30分ほど置く。
- 2
別のボウルに米、水を入れて30分ほど浸水させる。
- 3
フライパンに油を熱し、1を全て入れて中火で軽く炒め、いったん火を止める。
- 4
工程2を全て加えて、よく混ぜ、強火で沸騰するまで加熱する。
- 5
弱火にし、蓋をして約15分加熱する。
- 6
水気がなくなったら火を止め蓋をしたまま10分蒸らす。
コツ・ポイント
ブログでの「本格的なインド風炊き込みごはんのビリヤニ」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38032178.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
土鍋で作る☆鶏もも肉の炊き込みご飯 土鍋で作る☆鶏もも肉の炊き込みご飯
炊飯器ではなく土鍋で作る炊き込みご飯です。震災時など電気が使えずガスしか使えない場合でもおいしいご飯が作れます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
かつお削りぶし入り 炊き込みご飯 かつお削りぶし入り 炊き込みご飯
せっかくのお焦げを崩してしまって残念だったけど、香りがとても良く、食べた時にかつおぶしの風味が広がりとても美味しかった♪ ゆう1956
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219080