サクサク唐揚げ

クックQ57WIE☆ @cook_40254306
漬け込むと美味しくなる
このレシピの生い立ち
白くサクサクな 唐揚げが食べたくて。
これといった 特別なつくり方ではないですが
片栗粉を一つずつ丁寧につけるだけで 揚がり方がかわる。
サクサク唐揚げ
漬け込むと美味しくなる
このレシピの生い立ち
白くサクサクな 唐揚げが食べたくて。
これといった 特別なつくり方ではないですが
片栗粉を一つずつ丁寧につけるだけで 揚がり方がかわる。
作り方
- 1
鶏肉の、筋、油、皮を外す。
- 2
食べやすい大きさに切る。
短時間で作るなら小さく。
1日漬けるなら大きく。 - 3
調味料をすべて入れも見込む。
2時間or1日 - 4
★片栗粉を一つずつ丁寧につける。
- 5
★粉を綺麗に付けて 余分な粉を落としたら 片面に片栗粉を多めに付けて その面を上にして油に入れる。
ここがポイント! - 6
180℃の油に 粉を付けた肉から 順次入れていく。
- 7
両面がサクッとしてきたら 早めに上げる。
揚げすぎない、余熱で火を通す。
コツ・ポイント
片栗粉を一つずつ丁寧につける。
手間だけど これが一番キレイに サクサクに上がる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219223