和風焼売ロールキャベツ【減塩・節約】

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

冷凍シュウマイを春キャベツで巻き、ヤマキ基本のだしで煮込む。 霜降まいたけとミニトマトからもだしが出るので調味料要らず。
このレシピの生い立ち
肉がなかったので、お弁当用に買っておいたシュウマイを使って、ロールキャベツ。
シューマイからおだしが出て、とっても美味しい

和風焼売ロールキャベツ【減塩・節約】

冷凍シュウマイを春キャベツで巻き、ヤマキ基本のだしで煮込む。 霜降まいたけとミニトマトからもだしが出るので調味料要らず。
このレシピの生い立ち
肉がなかったので、お弁当用に買っておいたシュウマイを使って、ロールキャベツ。
シューマイからおだしが出て、とっても美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍シュウマイ 1袋(9個)
  2. 春キャベツ(外葉) 9枚
  3. 霜降まいたけ 1パック(100g)
  4. ミニトマト 10個
  5. ◎水 900ml
  6. ◎ヤマキ基本のだし(かつお昆布の合わせだし) 2パック
  7. ホワイトペパー 少々

作り方

  1. 1

    冷凍シュウマイはパッケージの表示通りにレンジで加熱する。

  2. 2

    キャベツは耐熱性の器に入れ、500wのレンジで5分加熱し、冷まして置き、1と切った芯を一緒にまく。

  3. 3

    巻いた2を鍋に入れる。

  4. 4

    隙間に霜降りひらたけを入れる。

  5. 5

    ヤマキ基本のだし(かつおと昆布の合わせだし)を入れ中火で沸騰させ3分煮て、パックを取り出す。

  6. 6

    ミニトマトを加え5分中火で蓋をし煮る。

  7. 7

    盛りつけて、ホワイトペパーをふる。

コツ・ポイント

春キャベツは芯をとり、薄く切り
500wのレンジで5分加熱する。
※薄味です。
物足りない場合は、醤油を数滴垂らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ