作り方
- 1
あさりは砂ぬきし400ccの水でゆでて殻からはずしておきます。
- 2
野菜を一口サイズに切ります。
- 3
野菜をバターと塩コショウで炒め火を止めて小麦粉をまぜます。
- 4
火をつけまぜながら少量ずつ牛乳とあさりのゆで汁を入れます。
- 5
あさりとコンソメを入れます。
- 6
しばらく弱火で煮込みます。
- 7
出来上がり。
コツ・ポイント
小麦粉はまんべんなくまぶすとダマになりません♬*゜
似たレシピ
-
-
-
カキとあさりのクラムチャウダー カキとあさりのクラムチャウダー
圧力鍋を使えば短時間でおいしいクラムチャウダーができちゃいます!もちろん普通の鍋でも簡単♪今日はカキとあさりのだしがよく効いてコクがあるおいしいクラムチャウダーができました。寒い日は特に体が温まります。 momoco -
-
-
-
-
-
-
-
殻付きあさりdeクラムチャウダー 殻付きあさりdeクラムチャウダー
殻付きのあさりでチャウダーを作りました。水煮よりも手間がかかりますが、だしがよくでておいしくなりますよ♡ 温まります。 yumikoy -
蒸しアサリで「クラムチャウダー」 蒸しアサリで「クラムチャウダー」
家庭で簡単に作れるクラムチャウダーです。ジャガイモ・玉葱・人参・牛乳で作るお手軽だけど味わい深いチャウダーです。♪ monvivre
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220461