茄子の味噌汁

小さなsatomi @cook_40128646
旬の夏も美味しいですが…しょうがを入れるので温まります。冬も嬉しい我が家の定番味噌汁です。
このレシピの生い立ち
実家の”茄子の味噌汁”には”しょうが”が入れてありました。どうなの?って思われるかもしれませんが、これが体を温めるだけでなく風味も豊かになり合うんです。我が家のほっこりの味です♪
茄子の味噌汁
旬の夏も美味しいですが…しょうがを入れるので温まります。冬も嬉しい我が家の定番味噌汁です。
このレシピの生い立ち
実家の”茄子の味噌汁”には”しょうが”が入れてありました。どうなの?って思われるかもしれませんが、これが体を温めるだけでなく風味も豊かになり合うんです。我が家のほっこりの味です♪
作り方
- 1
茄子は乱切にする。きのこ類は石づきを取り食べやすい大きさに切る。
- 2
しょうがはすりおろしておく。
- 3
鍋にごま油を入れ熱する。1を焼き色が付くまで炒める。だし汁を加える。
- 4
2を加え、茄子に火が通るまで3~4分煮る。
- 5
味噌を溶かし器に盛る。
コツ・ポイント
・味噌は”八丁味噌”など豆味噌が合いますが、おうちに常備している合わせ味噌でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めっちゃシンプルな我が家のなめこ味噌汁 めっちゃシンプルな我が家のなめこ味噌汁
冬にはショウガで体も心もホッとあたたまります。あっという間にできてしまうお味噌汁。手抜きじゃないですよ。愛がこもってます えみろっく -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221077