ズボラ飯☆細切れ肉で関西風すきやき鍋

★☆しょこららら☆★
★☆しょこららら☆★ @cook_40286803

関西風のすきやきをつゆだくで食べたい!と思い作りました。
このレシピの生い立ち
関西風のすきやきを一人鍋用の土鍋で作りたくて考えたレシピです。

ズボラ飯☆細切れ肉で関西風すきやき鍋

関西風のすきやきをつゆだくで食べたい!と思い作りました。
このレシピの生い立ち
関西風のすきやきを一人鍋用の土鍋で作りたくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛細切れ肉 200g
  2. 長ネギ 1本
  3. 白菜 2枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 木綿豆腐 一丁
  6. たまご(溶き卵用) 人数分
  7. ☆酒 50cc
  8. ☆醤油 50cc
  9. ☆みりん 50cc
  10. ☆砂糖 小さじ山盛り3

作り方

  1. 1

    焦げ付かないフライパンで牛肉を炒めます。(油はひきません)

  2. 2

    ☆の調味料全てを入れて絡めます。

  3. 3

    牛肉を端によせ、あいたところに白菜、ネギ、玉ねぎ、豆腐を入れます。(豆腐は重ならないように)

  4. 4

    煮立ったら蓋をして弱火で5分。豆腐を裏返してさらに5分煮込みます。

  5. 5

    できあがりです。溶き卵につけて頂きます。

コツ・ポイント

牛肉はすきやき用でなくても細切れや切り落としでも充分美味しくできます。
しらたきやお好きな野菜を使ってみてください。
砂糖はお好みで増やしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆しょこららら☆★
に公開
安い、簡単、家にあるものでできる、洗い物が少ない料理が大好きな管理栄養士です。
もっと読む

似たレシピ