黒糖ジャンボどら焼き

辰ちゃんです。
辰ちゃんです。 @cook_40093381

甘さ控え目のジャンボどら焼きほうじ茶と合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
黒糖パンケーキMlXが安値だったので和風スイーツが大好きなのでお餅にも飽きたし、つぶあん、粉物、ジャンボどら焼きで決定しました。

黒糖ジャンボどら焼き

甘さ控え目のジャンボどら焼きほうじ茶と合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
黒糖パンケーキMlXが安値だったので和風スイーツが大好きなのでお餅にも飽きたし、つぶあん、粉物、ジャンボどら焼きで決定しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

★粉300に対して
  1. ★黒糖MlX 300㌘
  2. 3個
  3. 茹で小豆 1枚に対して300㌘
  4. 炭酸水 大匙3
  5. ★マヨネーズ 小匙1
  6. ★油 大匙1

作り方

  1. 1

    沖縄バージョン黒糖パンケーキMlXを使っています。これでジャンボどら焼きが2枚焼けます。

  2. 2

    黒糖MlX300㌘に対して卵3,炭酸水大さじ3~4,マヨネーズ小さじ1,よく混ぜて冷蔵庫で30分~1時間生地をなじませる

  3. 3

    15㌢位のフライパンで半量を入れ蓋をして弱火で4分~5表面にプツプツ穴があいたら取り出します。
    テフロン加工が最高!

  4. 4

    同様に2枚目も焼いていきます焼き上がったら市販の茹で小豆300㌘を内側にたっぷり塗りサンドします。

  5. 5

    ラップでぴったり包んで20分~30分程おいて形を落ち着かせてから切り分けて食べて下さい。

コツ・ポイント

黒糖が入っているので最初から弱火で焼いて下さい。火の加減でフライパンを同じ位置じやなく方向を変えて焼くのもコツですね~甘さが足りない場合上からハチミツかけてみて下さい。しっとりしますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辰ちゃんです。
辰ちゃんです。 @cook_40093381
に公開
香味野菜が大好きです。野菜は棄てるもの無し全て食す。いつもいいねやフォローくださる皆様ありがとうございます。凄い励みになり感謝しています。
もっと読む

似たレシピ