豚汁じゃなくて鶏汁

らっこのごはん
らっこのごはん @cook_40129180

豚肉がなくても鶏肉で鶏汁ができますよ。冷蔵庫の材料で。鶏肉のだしが出るのでだしはいりません♪
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたかったのですが、なかったので代わりに鶏肉で作ったら美味しかったので。

豚汁じゃなくて鶏汁

豚肉がなくても鶏肉で鶏汁ができますよ。冷蔵庫の材料で。鶏肉のだしが出るのでだしはいりません♪
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたかったのですが、なかったので代わりに鶏肉で作ったら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 100gぐらい
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. きのこ類 お好みで
  4. 人参 1/2個
  5. さつまいも 1/2個
  6. こんにゃく 1/2個
  7. ごぼう 1/2本
  8. 味噌 適量(50mlぐらい)
  9. 1.5Lぐらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、鶏肉は一口大にし、その他野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰してきたらきのこ類、玉ねぎを入れ、その後鶏肉、他の野菜を入れる。

  3. 3

    出てきた灰汁は取り、鶏肉に火が通ったら火をとめて、味噌を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

きのこ類を入れるとだしが出ます。干し椎茸が美味しいと思います。写真のは椎茸がないかわりにマッシュルームで。味噌は味をみながら調整してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らっこのごはん
らっこのごはん @cook_40129180
に公開
海外在住。健康的な料理を食べるのが大好きです。出来るだけ白砂糖、小麦粉、牛乳、化学調味料を使わない料理をしています。
もっと読む

似たレシピ