お手軽インスタントコーヒーで☆モカロール

caoric
caoric @cook_40242243

ふんわり、しっとり♪
手軽にインスタントコーヒーを使って♪

このレシピの生い立ち
シンプルなロールケーキをコーヒー味に。
いつものロールケーキにインスタントコーヒーをプラス。

お手軽インスタントコーヒーで☆モカロール

ふんわり、しっとり♪
手軽にインスタントコーヒーを使って♪

このレシピの生い立ち
シンプルなロールケーキをコーヒー味に。
いつものロールケーキにインスタントコーヒーをプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生地(27×27天板)
  1. 生地
  2. L3個
  3. 細目グラニュー糖 70g
  4. 薄力粉(スーパーバイオレット) 60g
  5. 牛乳 25ml
  6. 無塩バター 15g
  7. インスタントコーヒー 3g(小さじ2)
  8. クリーム
  9. 生クリーム40% 150g
  10. 細目グラニュー糖 15g
  11. インスタントコーヒー 2g小さじ1弱)
  12. 牛乳 15ml(大さじ1)

作り方

  1. 1

    計量する
    オーブンは予熱190
    型に敷き紙を敷いておく
    粉はふるっておく

  2. 2

    卵を溶きほぐし細目グラニュー糖を加え、湯煎しながら40度程度まで温めながらハンドミキサーの高速で泡立てる

  3. 3

    8の字を書いて跡が残る程度までしっかりと泡立てる

  4. 4

    2分ほど少しずつ場所を変えながら低速でキメを整える

  5. 5

    粉を入れ、手早く混ぜ合わせる。
    粉っぽさがなくなるまで。

  6. 6

    牛乳、無塩バター、インスタントコーヒーを混ぜとかす(50度くらいに温めておく)
    少しの生地を入れよく混ぜなじませる

  7. 7

    5に6を入れ艶がでるまで混ぜ合わせる、生地がリボン状に落ちるくらいまで。

  8. 8

    型に流し入れ、平らにならす。
    少し高いところから天板ごと落として空気抜きをする

  9. 9

    予熱190度
    190度13分程度
    温度時間はお使いのオーブンによって調節して下さい

  10. 10

    焼き上がり天板ごと落として熱い空気を逃し焼き縮みを防止する
    天板から外して
    粗熱が取れたら、ラップで乾燥を防いで冷ます

  11. 11

    冷めたら巻き終わりを斜めにカットする

  12. 12

    牛乳を少し温めインスタントコーヒーを溶かしておいたものを
    グラニュー糖をいれ泡立てた生クリームに混ぜ合わせる(9分立て)

  13. 13

    縁を少し残し手前にクリームを多目に乗せ、敷き紙、クッキングシートなどで生地を巻いていく
    巻き終わりをぎゅと締める感じに

  14. 14

    ラップに包み冷蔵庫で冷やす
    冷えてからカットする

  15. 15

    1日置いた方がしっとり食べられます

コツ・ポイント

コーヒーの分量はお好みで調節してください
少し高めの温度で焼くことで焼き面が剥がれません、焼き面が剥がれてしまったら焼き面を内巻きに巻いても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caoric
caoric @cook_40242243
に公開
Instagram→@caoric_style #caoric_recipeでインスタにもレシピや動画あるのでどうぞ♪お菓子、パンを中心に作ってます。シンプルに美味しいを目指してます。 とくにチーズタルトなどチーズ系がおすすめレシピになっています。つくれぽありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ