沖縄の母の味♡にんじんしりしり!大量消費

うちなーママ
うちなーママ @cook_40136790

彩よしで簡単な我が家のお弁当定番メニューです
このレシピの生い立ち
小さい頃からよくお母さんが作ってくれたにんじんしりしりーです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分のお弁当と、3人分の朝ごはん
  1. にんじん 3本
  2. 3個
  3. ごま油(鍋にひく) 適量
  4. シーチキン 2缶
  5. だしの素 1パック

作り方

  1. 1

    2018.04.26沖縄の人気検索10位に入りました(^O^)ありがとうございます♬

  2. 2

    にんじんを、しりしりーにします。もしなければ頑張って、火が通りやすい細さ大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンに、ごま油を引いて、ツナ缶を2缶油を捨てずに入れます。

  4. 4

    温まったところで、全てのにんじんを放り込みます。

  5. 5

    だしの素を入れます。
    我が家は、味噌汁に使うだしパックを一袋、切ってそのままinしちゃいます★

  6. 6

    にんじんに火が通ったら、よく溶いたたまごを入れます

  7. 7

    塩コショウを振って出来上がりです!

コツ・ポイント

特にありません!ツナとだしパックと塩コショウが勝手に味をまとめてくれます(´∀`)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うちなーママ
うちなーママ @cook_40136790
に公開
沖縄在住3児の母です!よろしくお願いします(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ