沖縄の家庭料理♡人参しりしり

琴まま @cook_40134076
沖縄に嫁いだ友達に教えてもらったレシピ。しりしりとは『せん切り』という意味らしいです。今では我が家でも定番です^ ^
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理、人参しりしり。友達の嫁ぎ先の味で、ウチでは豆腐やもやしを入れてアレンジしたりしてます^ ^
沖縄の家庭料理♡人参しりしり
沖縄に嫁いだ友達に教えてもらったレシピ。しりしりとは『せん切り』という意味らしいです。今では我が家でも定番です^ ^
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理、人参しりしり。友達の嫁ぎ先の味で、ウチでは豆腐やもやしを入れてアレンジしたりしてます^ ^
作り方
- 1
人参を千切りにする。スライサーを使うと簡単ですが、我が家ではあえて包丁で切ってます^^;
- 2
ツナ缶の油で人参を炒め、ツナも入れて炒める。
- 3
調味料をすべて入れて炒めたら、溶き卵も炒め合わせる。
- 4
白ゴマを振れば出来上がり♡
- 5
たくさんいただいたので、大根しりしりを作ってみました♪ せっかくなので大根葉も入れて、栄養価アップ♡
- 6
- 7
コツ・ポイント
コツは特に無いです〜人参切ったら、炒めるだけ⁉︎^ ^
似たレシピ
-
-
沖縄料理人のダンナ直伝!簡単人参しりしり 沖縄料理人のダンナ直伝!簡単人参しりしり
沖縄出身で、沖縄料理屋でも働いていたダンナが初めて教えてくれた料理です。だしの優しい味なのにしっかり味の簡単料理です。ラックとマック
-
-
-
-
-
にんじんしりしり お弁当用 冷凍 おかず にんじんしりしり お弁当用 冷凍 おかず
たくさん人参が食べられるレシピ!沖縄のお友達に教えてもらったにんじんしりしり!!ちょっと味は違うけど(^^)笑笑 meegmama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467305