おあげさんの甘辛煮

びすけ丸 @cook_40128783
甘辛い味付けで、白米のお供にもおうどんの具にも使えます!ついつい食べすぎてしまうおばあちゃん直伝のおあげさんです☻
このレシピの生い立ち
子どもの頃からずっと食べ続けてきたおあげさんの味!おばあちゃんが目分量で作っている所を観察してレシピとして書き起こししてみました☻
おあげさんの甘辛煮
甘辛い味付けで、白米のお供にもおうどんの具にも使えます!ついつい食べすぎてしまうおばあちゃん直伝のおあげさんです☻
このレシピの生い立ち
子どもの頃からずっと食べ続けてきたおあげさんの味!おばあちゃんが目分量で作っている所を観察してレシピとして書き起こししてみました☻
作り方
- 1
水とかつお節でダシをとる。
※ダシをとるのが面倒くさい場合や時短の場合はインスタントだしを使ってください♪♪ - 2
油揚げの油を落とすために分量外のお湯でサッと茹でる。
- 3
お湯をきった油揚げを食べやすい大きさに切る
- 4
だし汁に油揚げを入れ、中火で火にかける。
- 5
砂糖→醤油の順に調味料を入れる。煮汁がほぼ無くなるまでぐつぐつ煮込む。
- 6
最後にみりんを加え、全体に馴染ませて汁気を飛ばしたら完成!!!
- 7
おうどんの具や、ご飯のお供にどうぞ!
おいなりさんの皮としても使っていただける味付けです☻
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで調整してください!醤油:砂糖:みりんを2:1:1で調合すれば失敗なし♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223633