苺で作る…さくらのプチパン

さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627

桜の花びらを形どった春らしいパンです。水の代わりに生の苺で作りました。普段の半分の大きさで可愛く仕上げました。

このレシピの生い立ち
苺パンに大好きなクリームを入れたくて作りました。

苺で作る…さくらのプチパン

桜の花びらを形どった春らしいパンです。水の代わりに生の苺で作りました。普段の半分の大きさで可愛く仕上げました。

このレシピの生い立ち
苺パンに大好きなクリームを入れたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチパン12個分
  1. 強力粉 240g
  2. 200g
  3. スキムミルク 10g
  4. 砂糖 10g
  5. 3g
  6. ドライイースト 3g
  7. バター 15g
  8. 食紅(無くても可) 少々(付属のスプーンにすり切り1杯)
  9. クリームID : 20222901 全量

作り方

  1. 1

    パンはHBでも手ごねでもどちらでも良いので、一次発酵まで済ませて下さい。

  2. 2

    生地を12個に分けて丸めてベンチタイムを15分取ります。

  3. 3

    クリームは12等分に分けておく。

  4. 4

    クリームはこちらを使っています。
    「パンに♡簡単チョコレートチーズクリーム♡」です。
    ID : 20222901

  5. 5

    生地は直径約10センチの円形に伸ばす。

  6. 6

    等分したクリームを生地の真ん中より少し下に置く。

  7. 7

    クリームが隠れる位まで、生地を摘んで閉じる。閉じ目はしっかり摘んで下さい。

  8. 8

    上の生地を被せ、合わせ目を摘んで閉じる。

  9. 9

    花びらの切れ込み部分を指で押さえながら、形をY字に整える。

  10. 10

    天板に並べ、二時発酵する。

  11. 11

    二時発酵が終わるとこんな感じになります。

  12. 12

    お箸の先に粉を付け、花びらのくぼみ部分にしっかり押し付ける。(生地が破れない様に注意!)

  13. 13

    茶こしで強力粉を薄く振る。ムラになる様にかけた方が綺麗に仕上がります。

  14. 14

    150度で余熱をかけたオーブンで15分焼いて出来上がり。

  15. 15

    18.4.16以前掲載していたレシピで、形が上手く作れないと言うご意見を頂きましたので再度レシピの見直しを致しました。

  16. 16

    前回のレシピでこのパンを作って頂いた方には、ご迷惑をかけて大変申し訳ございませんでした。m(__)m

コツ・ポイント

花びらのくぼみはしっかり入れて下さい。
食紅の量はお好みで調節して下さい。
生地がベタ付く時は少量の手粉を使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627
に公開
以前は病院で管理栄養士をしていましたが、今は夫と二人で静かに暮らしています。 https:/instagram.com/sakurahausu.2390/https://instagram.com/_hana_kotoba
もっと読む

似たレシピ