白菜と豚肉の白だし煮☆

ちゃむむ。
ちゃむむ。 @cook_40131076

優しいのにしっかりした味´ω`* ご飯にも合います☆ 油を使わないのでヘルシー!豚肉の油と白菜の水分を利用します♪
このレシピの生い立ち
白菜が安く手に入ったので、簡単に出来る一品を作りたくて(´ω`)

白菜と豚肉の白だし煮☆

優しいのにしっかりした味´ω`* ご飯にも合います☆ 油を使わないのでヘルシー!豚肉の油と白菜の水分を利用します♪
このレシピの生い立ち
白菜が安く手に入ったので、簡単に出来る一品を作りたくて(´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 100g
  2. 白菜 3枚
  3. にんじん 3cmほど
  4. ★白だし 大さじ1.5
  5. ★醤油 小さじ1
  6. ★砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに、にんじんは銀杏切り、白菜はやや小さめにざく切りする。★を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに油をひかず豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら一度お皿に取り出す。

  4. 4

    そのままのフライパンで白菜とにんじんを炒める。白菜から水分が出ます^^

  5. 5

    白菜がしんなりして来たら豚肉を戻し★の調味料も入れる。

  6. 6

    やや強めの中火で水分を飛ばしながら炒め煮する。水分がほとんど飛んだらお皿に盛り付け完成^^

コツ・ポイント

豚肉はあまり強く炒めすぎない方が優しい味になります。白菜とにんじんを炒める時は、焦げないように均等に火を通して下さい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃむむ。
ちゃむむ。 @cook_40131076
に公開
フルタイムでお仕事をしながらなので簡単に出来るレシピや、作り置きレシピをよく参考にさせて頂いています(*´ω`*)少しですが、レシピ投稿にも挑戦してます♪♪お酒が大好き(´˘`*)
もっと読む

似たレシピ