手軽に鉄分補給♪簡単ひじきご飯

☆めーぷるる☆
☆めーぷるる☆ @cook_40237528

マタニティ時代に保健師さんにすすめられた、簡単鉄分補給レシピです。
妊婦さんやお子さんの鉄分補給に♡
このレシピの生い立ち
妊婦時代に教えてもらった物を自分流にアレンジしました。簡単に炊き込みご飯のようになって子供も喜んで食べますし、ひじきもごぼうも鉄分、食物繊維豊富で便秘解消等に効果的♪
2人分と書いてますが絶対余ると思うので、余った分は冷凍保存出来ます。

手軽に鉄分補給♪簡単ひじきご飯

マタニティ時代に保健師さんにすすめられた、簡単鉄分補給レシピです。
妊婦さんやお子さんの鉄分補給に♡
このレシピの生い立ち
妊婦時代に教えてもらった物を自分流にアレンジしました。簡単に炊き込みご飯のようになって子供も喜んで食べますし、ひじきもごぼうも鉄分、食物繊維豊富で便秘解消等に効果的♪
2人分と書いてますが絶対余ると思うので、余った分は冷凍保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. 400ml
  3. 大さじ1
  4. 白だし醤油 100㏄
  5. ひじき(乾燥) 10g
  6. にんじん 50g
  7. ごぼう(ささがき) 30g

作り方

  1. 1

    米を洗って鍋に入れ、水に浸けておく。(我が家は鍋で炊きますが、普通に炊飯器でいいです)

  2. 2

    ひじきをたっぷりの水(分量外)でもどす。大体20~30分くらい。

  3. 3

    ごぼうはささがきにし、水に浸しあくを抜く。
    にんじんは細切りに。

  4. 4

    ひじきがもどったらざるにあげ、流水で2,3回洗って砂などを落とす。

  5. 5

    鍋にひじき、あく抜きしたごぼう、にんじんを入れ、酒、白だしを入れる。

  6. 6

    普通のお米の炊き方と同じように炊きます。
    蒸らし時間も通常通り。

コツ・ポイント

細かく分量書きましたが、私はいつも目分量なので、だし醤油の量やひじきの量もお好みで調節していただけると良いかと思います(^O^)
写真を撮った時のはごぼうを入れ忘れてしまってますが、他にもコンニャクや油揚げなど入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆めーぷるる☆
☆めーぷるる☆ @cook_40237528
に公開

似たレシピ