たらとムール貝のアクアパッツァ

nosoma @cook_40063352
コストコ購入のムール貝とたら切り身でお手軽アクアパッツァのできあがり。魚貝の旨味がたまりません。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァといえばあさりですが今回は大量購入のムール貝で。肉厚のムール貝の旨味がふわふわたらに絡まってたまらない仕上がりに。ケッパーやオリーブなしでもじゅうぶんなおいしさです。
たらとムール貝のアクアパッツァ
コストコ購入のムール貝とたら切り身でお手軽アクアパッツァのできあがり。魚貝の旨味がたまりません。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァといえばあさりですが今回は大量購入のムール貝で。肉厚のムール貝の旨味がふわふわたらに絡まってたまらない仕上がりに。ケッパーやオリーブなしでもじゅうぶんなおいしさです。
作り方
- 1
たらは塩を振ってしばらくおいてから水気をとる。
ムール貝は殻をこすり合わせるようにして水洗いをし水気を切る。 - 2
みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを火にかけ、香りが立ってきたら、ムール貝を入れ、白ワインを注ぐ。
- 3
たらを並べ入れ、荒く刻んだアンチョビ、マッシュルームを入れて蓋をし、弱火で蒸し煮にする。
- 4
ムール貝の口が開いたら蓋を開け、刻んだバジル、プチトマトを入れてあたたまるまで煮る。ハーブミックスで味を整えできあがり。
コツ・ポイント
手順通り進めれば誰が作ってもおいしくできあがるお手軽メニューなのでとくにコツはなし。しいて挙げるなら、たらの水分とくさみをとるために塩を振ることと、焼くときは皮目から、ぐらいでとても簡単にできあがります。
似たレシピ
-
コストコのムール貝たっぷりアクアパッツア コストコのムール貝たっぷりアクアパッツア
コストコで入手できるスープ付きのムール貝をたっぷり使ったアクアパッツアです.魚介からでたスープをバケットに浸してどうぞ! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆アクアパッツァのパスタ(塩)♪ 簡単☆アクアパッツァのパスタ(塩)♪
アクアパッツァだけだと食べごたえが弱いので、パスタソースとして。魚の切り身と冷凍シーフードミックスで簡単に作れます。 SKクッキン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225550