卓上に彩り♡桃色・菊の花とワカメの酢の物

シゲばあの孫嫁
シゲばあの孫嫁 @cook_40285480

目でも魅せる料理を!
桃色の菊の花は、黄色のものとは違い、少し甘いことも特徴です♫

このレシピの生い立ち
毎日台所に立つこと60年以上、
そんな料理上手のシゲばあちゃんに伝授してもらったレシピ♫

食用の菊の花といえば、黄色!というイメージしかなかった私ですが、見た目も味も一風変わって、少し甘くて可愛らしい一品です☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 食用菊 1パック
  2. わかめ 適量
  3. 三杯酢■
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1(+1/2〜2お好みで)

作り方

  1. 1

    菊の花びらを抜く様に軸から取る。

  2. 2

    ワカメを茹でて、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    湯を沸かし、ザルに入れた菊の花を、ザルごとさっと湯にくぐらす。

  4. 4

    菊の花を冷水にとり、冷めたら手で絞って水分を除く。

  5. 5

    絞った菊の花とワカメを、三杯酢で和えて完成。

  6. 6

    2015年10月2日、「菊」の人気検索でトップ10入りしました❗️ありがとうございます✨

コツ・ポイント

■このレシピの三杯酢は、醤油抜きです。醤油を入れると色も味も変わってしまうのでご注意下さい☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シゲばあの孫嫁
シゲばあの孫嫁 @cook_40285480
に公開
孫嫁:神戸出身、東京在住。大食い。“美味しいものは人や笑顔を作る”そう考えながら日々を暮らしています。シゲばあ:福島出身、埼玉在住。毎日台所に立つこと60年以上。昔は総菜屋を開こうとしていた程の腕の持ち主。その美味しい料理はご近所さんにも大好評でファン多数♫そんなシゲばあの料理を、ご近所に留まらずもっと多くの人に伝えたい!
もっと読む

似たレシピ