生たらこのココット

いぶイブちゃん @cook_40154966
この時期よくある生たらこをご飯のすすむ味付けで、ちょっとオチャレに一品♪
我が家の定番!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれたもの。より私好みの味付けで、今ではすっかり我が家のこの時期だけのお楽しみメニューとなりました!
生たらこのココット
この時期よくある生たらこをご飯のすすむ味付けで、ちょっとオチャレに一品♪
我が家の定番!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれたもの。より私好みの味付けで、今ではすっかり我が家のこの時期だけのお楽しみメニューとなりました!
作り方
- 1
スーパーで見つけるとうれしくなります!
生たらこは水で優しく洗い、爪楊枝で3~4箇所さす。
生姜は皮を剥いて千切りに。 - 2
小鍋に★と生姜を入れひと煮たち。そこに生たらこを入れ落し蓋し中火で10分放置♪
たらこの煮付けの完成です。 - 3
小鉢によそる。汁も少しいれましょう。
- 4
卵を割り入れます。
こんな感じ♪
黄身が潰れても気にしな~い(笑) - 5
蒸し器or深めのフライパンや鍋に水を1㌢くらいはり蓋して沸騰させた中に入れてふたして5分♪
我が家好みの半熟加減で完成♪
コツ・ポイント
火の通し加減7~8分で硬茹に。お好きにどうぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226551