丸ごと!ブロッコリーご飯

frontiers @cook_40062559
クセが無く薄い塩味なので何のおかずにも合う、ブロッコリーの緑が綺麗なご飯です!
茎まで使って嵩増し満足のヘルシーご飯です
このレシピの生い立ち
瑞々しいブロッコリーの茎がもったいなくて、ご飯を炊くときに入れてみました。つぼみは一緒に炊くと色が落ちるので後から混ぜて見た目も食感もUP!
お好みでいただく時にバターを載せると一品料理になります。
丸ごと!ブロッコリーご飯
クセが無く薄い塩味なので何のおかずにも合う、ブロッコリーの緑が綺麗なご飯です!
茎まで使って嵩増し満足のヘルシーご飯です
このレシピの生い立ち
瑞々しいブロッコリーの茎がもったいなくて、ご飯を炊くときに入れてみました。つぼみは一緒に炊くと色が落ちるので後から混ぜて見た目も食感もUP!
お好みでいただく時にバターを載せると一品料理になります。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は0.8cm角くらいに切り、蕾は房毎に小分けにします
- 2
鍋に600ccの水を沸騰させ塩 小さじ1を加え、ブロッコリーの茎を茹でます
- 3
色良く柔らかくなったら、取り出しザルにあけます(下にボールを置き、落ちた茹で汁はとっておきます)
- 4
続けて房も茹で柔らかくなったら火を止めマッシャーで潰します。
3と同様に下にボールを置き茹で汁を切ります - 5
米3合をお釜に入れ、最初にブロッコリーの茹で汁を入れ、足りない分は水を加えます
(ここでは早炊き無洗玄米を使っています) - 6
5にダシ昆布1枚と3のブロッコリーの茎を加え普通に炊きます
- 7
炊き上がったご飯に4のブロッコリーを加え切るように混ぜて出来上がり♪
- 8
いただく時に、熱い内に少量のバターを乗せると洋風メニューに合うご飯になります!
コツ・ポイント
◼︎ブロッコリーの茎はスの入っていない部分を使います
◼︎房の部分は緑を鮮やかにクセ無く仕上げるため炊き上がってから混ぜます
似たレシピ
-
-
まるごとブロッコリーの洋風炊き込みご飯 まるごとブロッコリーの洋風炊き込みご飯
見た目にちょっとビックリ!? ブロッコリーをまるごと入れて炊くだけ!楽しく作れるブロッコリーの炊き込みご飯です。ブロッコリーの甘さとオリーブの塩気がマッチ◎ weeeat! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226856