長ひじきのゴママヨあえ ※和風サラダ風

kanirie
kanirie @cook_40086668

食べごたえのある長ひじき。和風サラダ風に甘酸っぱい味付けで。お弁当や、小鉢にどうぞ。鉄分たっぷり。
このレシピの生い立ち
煮物に飽きて、サラダ風にしてみました。

長ひじきのゴママヨあえ ※和風サラダ風

食べごたえのある長ひじき。和風サラダ風に甘酸っぱい味付けで。お弁当や、小鉢にどうぞ。鉄分たっぷり。
このレシピの生い立ち
煮物に飽きて、サラダ風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき ひとつかみ
  2. 調味料
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. すりごま(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ひじきをさっと洗って水で戻す。
    20分くらい。

  2. 2

    1を水を切り、沸騰したお湯でサッと茹でザルに上げる。水っぽくなるので洗わない。食べやすい長さに切っておく。

  3. 3

    ボウルに、調味料を全部入れ混ぜる。

  4. 4

    ボウルに長ひじきを入れて混ぜ混ぜ。
    出来たてでも美味しいけど、少し置いた方が味がなじんで美味しいです。

  5. 5

    手抜きしたいときは、乳化タイプのゴマドレッシングとマヨネーズをかけて混ぜれば出来ちゃいます♪

コツ・ポイント

ひじきが熱くてもOK。温かい方が味が入りやすいです。

冷蔵庫で休ませると、味が落ち着いてなじむので、私は大量に作って、何日かかけて食べます。
よい箸休めになります。

ひじきは「ひとつかみ」でもものすごく増える!ご注意ください~(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanirie
kanirie @cook_40086668
に公開
食べるの大好き!皆様のレシピ、どんどん取り入れさせてもらいます。(^-^)
もっと読む

似たレシピ