バターナッツカボチャのサフランスープ

ひょうたん型のバターナッツカボチャをスパイスを効かせて味わうヘルシーなスープです。
このレシピの生い立ち
生協のおまかせ野菜セットに入っていたので、「バターナッツ」を初めて調理しました。日頃サフランを使ったレシピを集めていますが、これは昨年秋にイギリスの新聞で掲載されたレシピを元にアレンジしました。サフランのお求めは、グローバルスパイスで検索!
バターナッツカボチャのサフランスープ
ひょうたん型のバターナッツカボチャをスパイスを効かせて味わうヘルシーなスープです。
このレシピの生い立ち
生協のおまかせ野菜セットに入っていたので、「バターナッツ」を初めて調理しました。日頃サフランを使ったレシピを集めていますが、これは昨年秋にイギリスの新聞で掲載されたレシピを元にアレンジしました。サフランのお求めは、グローバルスパイスで検索!
作り方
- 1
サフランを軽く指でつぶし大さじ2の水(分量外)に2時間から半日つけて色出しをする。
- 2
バターナッツ(皮を剥く)は2cm角、人参、セロリは1cm角に切り、玉ねぎ、長ネギはみじん切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎを茶色っぽくなるまで7分くらい炒める。
- 4
2に長ネギとにんにくを入れ、さらに5分ほど炒める。
- 5
3にかぼちゃ、にんじん、セロリを加え、油が全体に回ったら蓋をして20分ほど弱火で蒸す。
- 6
4に分量の水、砂糖、塩、ローズマリー、タイム、こしょう、色出ししたサフランを水ごと入れ、火を強くして沸騰させる。
- 7
沸騰したら弱火にして、30分ほど煮る。
- 8
野菜が完全に柔らかくなったら、ブレンダーまたはミキサーでピュレー状にする。
- 9
味を整えて、皿に盛り付け、お好みでプレーンヨーグルト、スパイスをかけてできあがり。
コツ・ポイント
時間がない場合は、つぶしたサフランを熱湯に浸すか、水に入れて電子レンジで20秒くらい加熱してください。野菜を蒸すとき焦げないか心配ですが、バターナッツから水分が出てくるので大丈夫です。(でも時々様子を見てくださいね。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
濃厚クリーミー☆バターナッツ南瓜のスープ 濃厚クリーミー☆バターナッツ南瓜のスープ
ひょうたん型の珍しいかぼちゃ「バターナッツ」。ねっとりとした食感と強い甘みでスープやお菓子にオススメのかぼちゃです。 JuJu&PePe -
-
-
-
その他のレシピ